アサヒ・極(きわみ)

どこがどう「極」なのかサッパリわからん。なんとも嫌味くさいが、検証させてほしい。*1

こだわり一、コクのある味わいのためにヨーロッパ産「スカーレット麦芽」を使用。

この麦芽、寡聞にして知らない。赤い色の麦芽なんだと思うが、ウィンナモルトみたいなもの? 「コクのある味わいのため」だそうだけど、全体的にモルトの印象がだいぶ薄い。しかしまた「ヨーロッパ」とは広いね。

こだわり二、バランスのよい「香り」と「苦味」のためにドイツ産ホップ「ヘルスブルッカー」を使用。

このこだわりはわかりやすい。ヘルスブルッカーといえば有名なホップだ。しかしなぜ、極めるほどのこだわりで、いわゆる「ノーブルホップ」を使わなかったのかという謎は残る。そもそも、せっかくのヘルスブルッカーが泣いてるぞ。ほんとに微かにしかホップの香りがしない。

こだわり三、上質な国産米を使用。やわらかな味わいの秘密です。

自分は「ビール純粋令」至上主義者ではないのだが、米にこだわる理由がわからない。「やわらかな味わい」も感じなかったし。

むしろ弊害があるか。というのも、アルコールの揮発する香りと共にすこし酸っぱい香りがして、飲んでみるとやはり酸味がある。副原料使用の、大手レギュラービールの味。たぶんそれが米に由来する味なんだろう。*2

それにしても、これを90日鮮度で出す理由があるんだろうか? その酸味が、新鮮さを殺してしまっている。新鮮なビールの醍醐味であるスムーズさが損なわれている。

今まで出ていたチルド系のビール*3はどれも満足いくものばかりだった。どれも新鮮さならではのおいしさがある。しかし今回初めて納得がいかないものが出てしまった。

でもアサヒだから…とは言わないよ。だって、あのすばらしいスタウトを出しているブルワーだもの。

*1:別にこの日記はORIGINAL LOVE専用ではないのだ

*2:今まで「米」の味ってどれなのかわからなかったんだが、今回やっとはっきりしたのは収穫。^^;

*3:キリンのまろやか酵母にはじまる、コンビニと提携して配送方法に工夫しているビール。たしかラテスタウトに記載されてる説明がトンデモだった。